7月担当のPeak 2さんが、Q-3をUPしてくれてます。
いろんな方が質問を考えるのって、やっぱり面白いですね!
今、過去、未来って質問形式も個性的で楽しいですねー。 僕も答えます!


1、(現在) 貴方のコレクションルームって今どんな感じですか?
テーマとか拘りのPoint 飾り方のアイディア等ご紹介ください。

 今はコレクションルームないです。
年末に引越し予定の新居にもコレクションルームは作らないけど、
廊下や玄関に、額装したピンを少し飾ろうと計画しています。
ハリケーンやショットとか、僕の好きなグラス系のピンをね!

 アメリカ時代は旅行の思い出に、旅行先のシティーギターくらいしか集めてなかったので、
Gジャンに付けて、壁に飾ってましたよー

  

  

2、(過去) HRCコレを始める以前、若かりし頃はどんな物を収集していましたか?
 過去のコレクション。自慢だった一品なんかについて是非語ってください。

 小学校時代は、都道府県の牛乳の蓋集めたりしてた記憶があります。
で、シカゴ時代はNBAカードにメッチャはまってましたねー。
アメリカってけっこう小さい町にでもカード専門ショップがあって、
いろんな町やモールの専門店を探しては、お気に入りのカードを買ってました。
ちょうどアイバーソンやコービーのデビュー時期まで集めていたんですが、
その数はけっこうあります。
分厚いスポーツカード用アルバム4冊にビッシリありますからねー。
シリアルとかに付いてた限定のレアなカードとかあって、その道のお宝が多いですよ−。
 
 

 

3、(未来) 2050年 大宇宙旅行時代到来!
地球の遥か上空400kmに作られた巨大国際宇宙ステーションHRCの出店が大決定!
 この歴史的な無国籍HRC"Space"のGO PinとEventの企画を貴方に委ねます。

 エラい壮大な質問ですねー(笑)。
僕なら、↓の感じのシンプルだけど、宝石のような綺麗なの(スワロフスキーみたいなね!)。

  

 「なんや、エラいシンプルやな?」って言ってる方、まぁ、説明を聞いて下さい。

 細部の説明は、以下の感じです。

  • ○部分は、今年の大阪バレンタインのような透明素材(エナメル)のブルーを使用。
  • 透明部分の中に流星をイメージする黄色の粒を散りばめる。
  • 限定100個。

宇宙から見た地球は本当に美しいです。
Imaxで見た時、メッチャ感動しました。
その美しさをイメージしたピンってことで、↑を考えました。

 GOイベントには、地球から有名なアーティストを招待して、特別コンサートをする。
エミネムリンキンパークOasis、バックストリートボーイズとかね。
おっと、もちろんU2もね。

 宇宙関連ってことで、↓のようなお姉ちゃんピンも発売を期待。
もちろん、もっとセクシーで美人な黒制服のお姉ちゃんね!


  

 Peak 2さん、楽しい質問ありがとうございます!

次は、ブログ開設祝いってことで、ギタコレさん、ヨロシク!!

 


ブログの友に新たな仲間が加わりました。

 以前からブログの友を結成して、皆さんにお薦めしてきましたが、
「自分がしてるから」って理由でお薦めしてたわけじゃないんです(それもあるけど。。)。
もちろん、世間で流行ってるからってのも関係ないです(それもあるけど。。)。

 ブログっていうより、日記の存在が大きな理由です。
サイトオープンして、各サイトで紹介とかしてもらうと、
コレクターさんの多くは一応、その新しいサイトに興味を持ち訪問してみると思います。
ということで、サイトオープン当初はある程度、訪問者もいると思います。
で、日記(情報UPだけでも)のようなものがあると、
サイト管理者のイメージがある程度わかってくるし、それによって身近に感じて愛着も沸く。
それで気に入った方はリピーターとして、サイトのファンになって定期的に訪問って流れ。

「別に訪問者は関係ない。コレクションをUPしたいだけ!」って方もいると思いますが
せっかくだったら、なるべく多くの方に見てもらいましょう!
気に入ってくれた方が、その友達に口コミで広げてくれるってのも大きな効果があるので
やっぱりサイトにはメモ程度でもあるといいと思います。

 そこで、ブログの登場。
以下に良い点があります。

  • ブログの場合、過去の記事の検索が簡単。
  • プロバイダのHP容量を使用しなくていい(ピン画像UPに集中できる)。
  • 読み手にとって、文章が見やすい(これが大事!)
  • 何かあれば、各記事にコメントを載せれる(交流が始まる。)
  • トラックバックなどで、他の関連記事と連携できる。
  • 流行りだから、いいイメージがある(古臭いイメージはリピーターが付き難い)。

 ↑のようなのが僕の考えです。
他にも極秘でブログしてる方、数人いらっしゃいますが、公開も考えてみましょうね!